。
2月3日は都合により18時30分(最終受付18時、SV600は15時30分)に閉店します。誠に申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
裁断代行のみを希望するお客様へ
「断裁面が斜めになっている」といった意見を頂きます。家庭用の裁断機は本を切る用途ではなく、紙の束を切る用途で作られています。そのためズレが生じます(裁断機メーカー社員さん談)↓クリックで拡大できます。
断裁面を綺麗に90度にしたい場合、キンコーズ、業務用電動断裁機で業務を行なっている裁断代行業者に依頼して下さい。その際、本の背を5mm以上で切るように依頼して下さい。ギリギリで切ると1mmでも糊が残っているとスキャンする時、原稿がぐしゃぐしゃになったり、最悪の場合、破れます。よろしくお願い致します。
スキャンについて
スキャンの傾きについて問い合わせがあります。スキャンの傾きの原因は2つあります。1つは上記の裁断の傾き、もう1つは本の印刷の傾きです。本の印刷、印字は垂直、水平とは限りません。本の印字が斜めの場合、出力したデータの印字も斜めです。
お得なキャンペーン実施中!!
2000円以上ご利用でお試し自炊が1冊無料でスキャンできます!!(お1人様1回まで)
感染症対策について
当店では感染症対策として、以下の取り組みを行っています。
1 消毒ジェルをお客様の手に散布致します。
2 次亜塩素酸水にて、機械を除く備品を消毒しています。
3 換気扇を回したり、窓を開けて必要換気量換気しています。2階にCO2濃度測定器を置いています。
4 お客様が使う席と席の間は、一定の距離離れています。
5 スタッフはワクチン4回接種済みです。
お客様へのお願い
1 マスク着用をお願い致します。
2 3名以上のご来店はお控え下さい。(密になるため)
3 パソコンやスキャナのタッチパネルに消毒液を散布しないで下さい(壊れます。)
2023年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2023年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
※赤色の日は休業日です
自炊空間は簡単に本の電子化(自炊)ができるレンタルスペースです。本や書類、記録メディア、タブレット端末、スマートフォンを持ってきて頂ければ簡単に電子化(セルフスキャン)できます。ドキュメントスキャナー「iX1500,iX1600」でOCR処理をしながら電子化したり、業務用スキャナー「KV-S5078Y」で短時間で大量の本を電子化できます。また非接触型スキャナー「SV-600」を使い、本を切らずに電子化できます。気軽にお立ち寄り下さい。
料金システムはこちらをご覧ください
よくある質問はこちらをご覧ください
スタッフブログはこちらをご覧ください
自炊空間の営業時間
11:30~21:00
(最終受付20:30)
※SV600ご利用のみ最終受付18:00
電話番号 06-6450-8155
定休日 月曜日 (不定休あり)
自炊空間へのアクセス
住所 大阪市北区豊崎2-5-8